宮崎鼻の釣り場情報
名称 | 宮崎鼻(みやざきばな) |
住所 | 島根県松江市鹿島町片句 |
駐車スペース | あり(県道沿いの路肩) |
おススメ度 | |
実績 |
・立入禁止、釣り禁止に指定されていたりと最新の情報でない可能性もあります。
・当サイトで紹介した情報についての事故・トラブルについては一切の責任を負いかねます。
宮崎鼻で狙えるターゲット
春・ヒラマサ、ヤリイカ、マダイ、チヌ、グレ
夏・ヒラマサ、マダイ、スズキ、アコウ、チヌ、イサキ
秋・ヒラマサ、マダイ、スズキ、アコウ、チヌ、グレ
冬・ヤリイカ、スズキ、チヌ、グレ
宮崎鼻のポイント概要
ルアー、カゴ、フカセと様々な釣りができる広い地磯です。
ターゲットは「青物、根魚」がおすすめ。
アコウ(キジハタ)は良型が出ることもあります。青物もカゴやショアジギングで狙え大型が出ることもあります。
足元から水深もあり潮通しも良い(先端付近で足元からすぐで10m以上あり)
エギ、ヤエンでイカ類も狙えます。
フカセでは「 チヌ、グレ 」
チヌは春、グレは冬がハイシーズンで、足元から水深があるので良型が期待できます。
磯の先端部へ行くには、ロープをよじ登る必要があり。




注意点、その他
駐車スペースは県道沿いの路肩に駐車可。
事前に車の有無で釣り人が居るかわかると思います。
宮崎鼻へのアクセスは島根原発すぐ横のフェンス沿いを歩いていきます(約15分)地磯までの道中は険しく、特に帰りの激坂は、、
※原発の施設内は写真撮影禁止
※原発施設のフェンスガードにロッドやクーラーが触れないよう注意
救命胴衣を着用して単独釣行は避けること。
荷物は少なめにすることを勧めます!