ショアジギングをしていると、ときたま遭遇する「ナブラ」
ナブラがでる = その場にターゲットとなる青物やシーバスがいる可能性が高いです。
もちろんヒットする確率もあがり、これ以上にない大チャンス!!
今回は、そんな「ナブラ」が出たときの釣り方やコツについてお話していきます。
ナブラとは?
ナブラとは、小魚の群れがフィッシュイーター(青物・シーバスなど)に追いやられ逃げ惑う様子を表します。
魚を釣る絶好のチャンスで、釣り人のボルテージが一気にあがる瞬間でもあります!
ナブラ撃ちの釣り方やコツ
その絶好のチャンスをモノにするため、意識やちょっとしたコツが釣果を分けるポイントとなります。
表層を狙う
ナブラが出ているときは、表層で小魚が群れているので当然フィッシュイーターも表層を意識しています。
反応が悪いならレンジを少し下げてもいいですが、無理にレンジを下げる必要はありません。
アクションは早巻き、ただ巻き
アクションは基本的に「メタルジグの早巻き」と思っておいて良いです。
逃げる小魚のイメージなので早巻きが有効ですが、反応してこない場合もあるので、兎にも角にも早巻きというわけでなく、状況に応じてスピードを変えてみよう。
あえて沈める
基本は表層を狙います。
しかし、大型魚ほど海底にいることも多く、あえてジグをボトム付近まで沈めてみるのもアリ。
表層に出ているサイズより、一回り大きい魚が釣れることもあります。
ルアーは?
広範囲をさぐれ、飛距離の出るメタルジグがおすすめ。
もちろん、プラグやミノーでも届く範囲であるなら動きもいいので有効です。
個人的にナブラが出たらルアーチェンジなんてせず今付けているルアーを投げてみた方がいいと思います!
マッチザベイトと言いますが、ナブラがたつ状況で多少ベイトとサイズが違おうが喰ってくることも多いです(反対に目立っていいかも?)
それに、ルアーチェンジの間にナブラが消えてしまうことも(^^;
ナブラの中に投げない
ナブラが発生しても、その中(中心)には投げないようにしよう。
真ん中にルアーを放ってしまうと、群れが散る可能性があります。
群れが散ると同時にフィッシュイーターも散ってしまうので、勿体ないです!
投げるときは左右のどちらかに通したり、ナブラを越して通す感じにしよう!
おわりに
ナブラが出現したら誰でも釣果をあげやすい反面、気づいたときには消えたり、沖にいってしまうこともよくあること。
キャスト射程圏内にきたら興奮してしまいますが冷静に判断する必要もあります。
千載一遇のチャンスを逃さないようにしよう!!