兵庫県 兵庫(北部) 釣り場紹介

三尾大島の釣り場

三尾大島

名称三尾大島(みおおおしま)
住所美方郡新温泉町三尾

ポイント

引用元:前田渡船

茶釜

三尾大島から見た茶釜です。
三尾を代表する一級磯で前方の180°全てで狙えます。
かご、ふかせ、ルアーなど様々な釣りが可能で、水深もあり(遠投すると25〜30m)

東肩から見る茶釜
東肩から見る茶釜

西肩

西肩も一級磯で、よく釣れるポイント。水深も沖に投げると30m前後はあります。
写真でみると急傾斜で足場が悪そうに見えますが、そこまででもないです。

東肩から見た西肩

東肩

沖の茶釜と三尾大島と水道になっているポイント。
広くて足場もいいです。

三尾大島の東側で、東肩の横の磯です。
他に釣り人が居なければ、東肩⇆松ヶ下は歩いて往来できます。
水深は沖に遠投して20m以上と深いです。

-兵庫県, 兵庫(北部), 釣り場紹介

© 2023 釣りのぶろぐ