「白灯台堤防」の釣り場情報です。
釣り場選びの参考にしてください。
- 釣り禁止、立入禁止になっている場合もあります。現地の案内に従ってください。
- 紹介した情報についての事故・トラブルについては一切の責任を負いません。
白灯台堤防の釣り場情報
住所 | 境港市昭和町 |
駐車場 | あり |
実績 |
境水道の境港側の端っこ(東)に位置する釣り場です。
駐車場は、昭和北緑地に広い駐車スペースがあります。

トイレも駐車場の近くにあるので、ファミリーにも最適ですよ。
白灯台堤防のポイント概要
駐車場からすぐ目の前が釣り場。
遊歩道が続いており、先端まで歩いていけます。

対岸は美保関です。

護岸に降りて釣りもできますが、波をかぶることもあるので長靴などあった方がいいです。
先端の方にきました。

先端に向かうにつれ、ブロックは高くなっていきます。

水道に面しているため、潮が速い時もあります。
下の写真は南側(水道じゃない方)の護岸になります。

写真では分かりませんが、護岸の先には消波ブロックが積まれています。
乗り心地が悪く危険なので、あまりおススメはできません。
白灯台堤防で狙えるターゲット
- キス
- カレイ
- チヌ
- グレ
- スズキ
- サゴシ
一押し魚種は、キス。
ここは投げ釣りの人気ポイントで、年間を通して(ムラはありますが)キスが釣れます。型、数ともに期待できます。
他にもスズキや、潮通しがいいことからサゴシなどの回遊もあります。
まとめ
白灯台堤防の釣り場を紹介していきました。
様々な魚が狙えるポイントですが、船の往来が多いので注意しましょう。
各自ルールとマナーを守って釣りを楽しみましょう!