島根県 島根(松江) 釣り場紹介 鳥取県 鳥取(西部)

江島大橋下の釣り場情報 | 松江市-境港市

「江島大橋(えしまおおはし)下」の釣り場を紹介します。

江島大橋は鳥取と島根を結ぶ橋で、通称「ベタ踏み坂」として有名です。

釣り場選びの際はぜひ、参考にしてください。

  • 釣り禁止や立入禁止になっている場合もあります。
  • 紹介した情報についての事故・トラブルは一切の責任を負いません。

江島大橋下釣り場情報

名称江島大橋
住所松江市八束町~境港市渡町
駐車スペースあり
トイレなし
おススメ度
実績

鳥取側と島根側どちらでも釣りをすることができます。

車は橋のちょうど真下あたりに駐車可能。

江島大橋のポイント概要

島根側

「大海崎」同様、中海エリアの中で実績の高いポイント。

ウェーディングする人も多いが、ゴロタ場もあるので注意

南下していくと比較的足場のいい護岸があります。

橋脚周辺は橋の常夜灯が届くが、明るくないのでナイトゲームはライト必須。

鳥取側

全体的に整備され、足場のよい護岸から竿を出すことができます。

足元から水深があるため、ウェーディングは不可。

橋脚周辺は一部的に狭くなりポイントを絞りやすいが、ランガンで幅広く探るのがおススメ。

江島大橋下で狙えるターゲット

  • スズキ
  • チヌ
  • マゴチ
  • ハゼ
  • キス

イチ押し魚種はシーバス。

外道でマゴチやヒラメの他、サゴシがかかることもあるそうです。

汽水域といっても、塩分濃度が高いためアジなど海水域のベイトもいます。

まとめ

江島大橋下の釣り場を紹介していきました。

駐車スペースから釣り場まで近く、通年でシーバス(外道も)を狙えるのでシーバスビギナーにオススメのポイントですよ。

各自ルールとマナーを守って釣りを楽しみましょう!

-島根県, 島根(松江), 釣り場紹介, 鳥取県, 鳥取(西部)

© 2023 釣りのぶろぐ