諸寄港の釣り場情報
名称 | 諸寄港(もろよせこう) |
住所 | 兵庫県美方郡新温泉町諸寄 |
アクセス | 山陰近畿道-新温泉浜坂ICから約10分 |
駐車スペース | あり(無料) |
トイレ・自販機 | あり |
おススメ度 | |
実績 |
・立入禁止、釣り禁止に指定されていたりと最新の情報でない可能性もあります。
・当サイトで紹介した情報についての事故・トラブルについては一切の責任を負いかねます。
諸寄港で狙えるターゲット
春・アオリイカ、メバル、スズキ、アジ、チヌ、グレ
夏・アジ、キス、スズキ、カサゴ、フラットフィッシュ
秋・アオリイカ、スズキ、アジ、チヌ、グレ、ヒラメ
冬・チヌ、カレイ、メバル、グレ
諸寄港のポイント概要



湾内では投げ釣り、サビキ釣りがメイン。
外海側はテトラ上から「アオリイカ」や、テトラ帯から「カサゴ・メバル」などの根魚。
砂地も多いのでフラットフィッシュも面白いかもしれません。
堤防付け根からちょっとした磯に出ることも可能。
多少の波なら一文字が塞いでくれるので、外向きでも穏やかな日が多いです。
おわりに
港の中へは車での進入禁止なので、手前に駐車して歩く必要あり
沖に見える「諸寄一文字」へは「浜坂漁港」から出船している渡船で渡ることが可能です。
諸寄には海水浴場の隣から伸びる短い波止もありますが、そちらはファミリーフィッシング向けです。