島根県 島根(松江) 釣り場紹介

【沖泊漁港】釣り場紹介(島根半島)

沖泊漁港の釣り場情報

名称沖泊漁港(おきどまりぎょこう)
住所島根県松江市島根町多古
駐車スペースあり(無料)
おススメ度
実績

立入禁止、釣り禁止に指定されていたりと最新の情報でない可能性もあります。
当サイトで紹介した情報についての事故・トラブルについては一切の責任を負いかねます。

沖泊漁港で狙えるターゲット

春・アオリイカ、ヤリイカ、スズキ、チヌ、グレ、メバル

夏・チヌ、アジ、キス、カサゴ、スズキ

秋・アオリイカ、スズキ、アジ、チヌ、グレ

冬・ヤリイカ、メバル、チヌ、グレ

沖泊漁港のポイント概要

引用元:第八管区海上保安本部ホームページ

島根半島の最北端に位置する「沖泊漁港

※港は駐車禁止なので集落入り口の駐車スペースに車をとめること。
駐車場には綺麗なトイレが整備されています。

春秋にアオリイカ、冬から春にかけてヤリイカ釣りで人気があり、近年はエギング人気でエギンガーをよく見かけます。

港の東側にある波止の先端は一段低くなっており、テトラも入っていないので釣りやすくイチバン人気のポイント。

テトラは大きく高さがあるのでおすすめできません。また周辺の磯からも竿をだせるポイントもありますが危険、、

ベイトが寄ると青物の回遊もあるのでショアジギングで狙ってみても面白いかもしれません。本格的に青物を狙うなら沖磯に渡礁すると大型ヒラマサなどの釣果実績もあります。

集落入り口の駐車スペース
港の中の風景
漁港横の小波止。先に見えるのが東側の波止
東側の波止
港の裏(沖向き)はテトラ

-島根県, 島根(松江), 釣り場紹介
-,

© 2023 釣りのぶろぐ