ショアキャスティング

【対 青物】ショアジギングで使えるバイブレーション6選!

皆さんはショアジギングでどんなルアーを使いますか?

一般的に、ジグやプラグがよく使われますが、バイブレーションも扱いがカンタンで人気のルアーの一つです。

この記事では「対 青物」に向けたおすすめのメタルバイブ(鉄板バイブ)を紹介していきます。選び方やアクションも簡潔に書いているので参考までにご覧ください。

バイブレーションの選び方

ルアーウエイト

ルアーの重さは、水深やフォールスピードで使い分けるのが基本。

軽ければ浅いレンジを引きやすく、重ければボトムを取りやすく、飛距離も出るので広範囲を探れます。

ルアーサイズ

近年では10センチを超える大きめな鉄板バイブも増えてきました。

これらは、ショアジギングで使うことを前提として設計されているものも多く、重量も重くかつアピール力も高いバイブとなっています。

アクション

ただ巻き(早巻き)

青物は速い動きに反応するので「早巻き」を基本としたアクションがおすすめ。

そもそもメタルバイブ自体がスローなアクションに対応しておらず、早巻きすることでボディがブルブルと振動してアピールする設計になっています。

活性の高いシーンでは、着水後すぐに早巻き、低いシーンでは一旦ボトムまで落としてからただ巻きすることで広いレンジを探ることができます。

トゥイッチ、ストップ&ゴー

ただ巻きに反応しない状況では「トゥイッチ」や「ストップ&ゴー」も有効です。

トゥイッチ」とはリーリング中にロッドを小刻みにしゃくり、不規則なアクションを与えること。逃げまとう小魚を表現することでバイトを誘います。

ストップ&ゴー」はリーリング中に途中でいったん巻くのをやめ、そしてまたリールを巻くの繰り返しです。ストップしたタイミングでバイトがあるケースも珍しくありません。

ショアジギングにおすすめのメタルバイブ

ジャッカル / ビッグバッカー

ジャッカルから販売されているメタルバイブ「ビッグバッカー
ショアジギングでは人気のメタルバイブです。大型回遊魚を想定したヘビーデューティーモデルなどもありラインナップも豊富です。

ハヤブサ / ジャックアイマキマキバイブ

青物専用メタルバイブ。腹部にはホログラムブレードを搭載し高いアピール力を発揮。
最強クラスの高強度フックを標準搭載し、ボディ厚も1.2mmの肉厚ステンレスプレート設定。

コアマン / アイアンプレート

コアマンが販売している「アイアンプレート
シーバスでは人気の高いルアーですが、青物もよく釣れるメタルバイブです。

シーバス用として販売されているためショアジギングで使う場合、フックの強化を推奨します。

ダイワ / ショアスパルタン ブルスティール

シーバスで人気の高いリアルスティールを青物仕様にしたバイブレーション。
大型スプリットリング・太軸フック仕様で1.4mm極厚鉄板と青物の引きにも耐える事ができるようにパワーチューンされたモデル。

メジャークラフト / ジグパラブレード

「ジグパラ」シリーズのメタルバイブで、手に入れやすい価格帯でラインナップも多くコストパフォーマンスの高さは抜群です。

メジャークラフト / クロスライドブレード

大型青物に完全対応したショアジギング専門のメタルバイブ。
太軸フックと高強度のスナップを標準装備し青物とのファイトも安心して楽しめます。サイズは110mm/40gの一種類のみ。※2021年10月現在

バイブレーションを使うメリット

操作が楽
扱いがカンタン
レンジを細かく刻める
手返しが良い

ジグやダイペンを使うと、基本的にアクションを付けることが必要になります。

一方、バイブならただ巻きでOKなので、操作もカンタン・疲労軽減にもなります。

結果的に手返しも良くなり、投げる回数も多くなるとチャンスは広がることでしょう。回遊魚相手の釣りは、いかに多くキャストするかが大きなポイントになります!

バイブレーションで青物を釣ろう!

パッと見は同じなようなバイブレーションですが、ウェイトバランスや形状の違いで特性はさまざまです。
鉄板バイブをジグやプラグとうまく組み合わせてショアジギングの幅を広げましょう!

-ショアキャスティング

© 2024 山陰釣りブログ