兵庫県 兵庫(北部) 釣り場紹介

【香住西港】釣り場紹介(但馬)

香住西港の釣り場情報

比較的安全な堤防が多いが、堤防の近くに駐車スペースが少ない。
隣には「香住東港」があり、東港の方が釣果は期待できる。

名称香住西港(かすみにしこう)
住所兵庫県美方郡香美町香住
アクセス山陰近畿車-香住ICから約10分
駐車スペースあり(無料)
トイレ・自販機あり
おススメ度
実績

立入禁止、釣り禁止に指定されていたりと最新の情報でない可能性もあります。
当サイトで紹介した情報についての事故・トラブルについては一切の責任を負いかねます。

香住西港で狙えるターゲット

春・チヌ、アジ、コウイカ、キス

夏・チヌ、アジ、ヒラメ、マゴチ、スズキ、キス

秋・チヌ、アジ、ヒラメ、マゴチ、アオリイカ、キス、スズキ、グレ、サゴシ

冬・チヌ、スズキ、カレイ、サゴシ

北防波堤

北防波堤では「チヌ・メバル・キス・カレイ・アジ・アオリイカ」などがターゲット。
テトラ上から沖向きに投げると岩場も多く「カサゴ・アコウ」が釣れることも。

アジを釣って、泳がせでスズキやヒラメを狙うのも面白い。
 
青物もベイトが寄れば入ってくることもある。

南防波堤

南防波堤は車で乗り入れ可能だが、途中まですれ違いができないほど細い道なので注意。
先端付近まで進むと駐車スペースあり。

周辺は砂地が多く投げ釣りで「キス・カレイ・スズキ」
湾内ではアジがターゲット。

漁協前

漁協前には常夜灯もあり、アジ釣りがメイン。
漁協関係者が頻繁に作業をしているので迷惑にならないように注意

香住西港のポイント概要

北防波堤の先端付近にテトラは入っていない

北防波堤、つけ根から撮影

-兵庫県, 兵庫(北部), 釣り場紹介
-,

© 2023 釣りのぶろぐ