惣津港の釣り場情報
名称 | 惣津港(そうづこう) |
住所 | 島根県松江市美保関町七類惣津 |
駐車スペース | あり(無料) |
トイレ・自販機 | なし |
常夜灯 | 堤防はなし |
おススメ度 | |
実績 |
・立入禁止、釣り禁止に指定されていたりと最新の情報でない可能性もあります。
・当サイトで紹介した情報についての事故・トラブルについては一切の責任を負いかねます。
惣津港で狙えるターゲット
春・アオリイカ、メバル、チヌ、グレ
夏・スズキ、アジ、カサゴ、グレ、チヌ
秋・アオリイカ、スズキ、ヒラメ、グレ、チヌ
冬・ヤリイカ、メバル、スズキ、グレ、チヌ
惣津港のポイント概要
七類港の西隣、玉結湾の東側に位置する「惣津港」
車は波止の付け根周辺に駐車可能。
港には二本の波止があり、外向きの波止(西側)がメインの釣り場になります。
フカセ釣りで「チヌ・グレ」ルアーで「スズキ・ヒラメ・メバル」エギングで「アオリイカ・ヤリイカ」が狙えるポイント。サビキや投げ釣りでアジやキスもおすすめ。青物は少々厳しいかもしれません。
ところどころ海底に根があるので根掛かりには注意が必要。
波止にはテトラもなく足元はフラットで釣りやすいが、やや高さがあるでタモ網は必要です(5~6あれば安心)
内向きにはロープが張ってあったり、イケスが設置されていることもあるので、ルアーや仕掛けを投げないように注意してください。



